【WEBメモ】ワードプレスのカスタム投稿⑤
カスタムフィールドのデータを出力していきます。 詳細を記事にしたかったのですが、どうにも解決できず、いろいろと対応してもらって表示することができました。
WEB備忘録です。WordPress、ツール関連はタグの絞り込みにてご覧ください。困ったことを解決したとき、知ったものを試したときなどはこちら。
カスタムフィールドのデータを出力していきます。 詳細を記事にしたかったのですが、どうにも解決できず、いろいろと対応してもらって表示することができました。
テーマ【Emanon Free】にカスタムフィールドを出力するための対応を進めていきます。 無料のテーマに編集をするので、自己責任でお願いします。基本的には新規ファイルを用意しますが、一部既存のphpファイルに手を加えています。 まずはphpの準備。投稿ページ用のphpを用意していきます。
色々と情報を書いてくれている記事はたくさんあるけれど、やっぱりちゃんと考えて、最低限を理解して、自分のサイトに適用させていくのが大事だなーって改めて思いました。 今回は、導入したプラグインの実装と出力するための下準備(調査)までの内容です。
前回記事から間は空きましたが、色々調べてみました。 とはいえ、前回調べたことを改めて調べなおしたといったところです。 今回の実装には、プラグインを使用して進めていきたいと思います!
2/22に申請を行い、2/23の早朝にそっとメールが届いておりました! 「お客様のサイトが AdSense に接続されました」なんて素敵なメールタイトル。 おかげさまでとてもスッキリ目覚めました。今朝も寒かったというのに。
2/15に提出、2/19に審査結果が戻ってきました。 結果発表!!! 不承認!!!!!………悲しい(´・ω・`) どうやら、私の取った対策なんて全然意味ないぜ?くらいの対応だったみたい。 項目は減らないし、むしろ指摘が増えてしまいました。な、泣かないもん!!
さーて本日の改善は? カテゴリの細分化 でございます。 ここの分け方は、もしかするとまた見直すかもしれません。
小手先の改善を実施してみました。 記事を書くのに比べたら、ずーっと楽ではあるものの、やっぱり時間はかかりますね。
審査に落ちました! ・・・・・・・・・・・(´・ω・`) というわけで改善です。
カスタム投稿について試行錯誤を進めていく予定ですが、Google AdSenseの導入も試みてみようと思います。 今回は準備会、ということで参考にするURLをメモがてら貼っていきます。